raioncatのゲーム日記

raioncatのゲーム日記

主にゲームに関することを書いています。たまにゲーム以外も書きます。

◇MENU

【LoL】初心者にオススメするチャンピオンは2パターンあるのではなかろうか

とにもかくにもモチベが一番

f:id:raioncat:20220317160202j:plain

 LoLは限界集落です。

 ゲームそのものが楽しいことに変わりはないですが、DCGやFPSや格ゲーなどの対人ゲームと比べてMOBAはルールが複雑です。日本においてMOBAというジャンルは周知されておらず、初心者が参入しづらい傾向にあります。

 それだけでなくても、LoLにおいてはネガティブな情報ばかりが溢れているため、余計に避けられてしまうでしょう。

 また、プレステやSwitchなどの据え置きゲームハードで遊ぶことはできず、パソコンでしか遊ぶことができません。スマホ版LoL「ワイルドリフト」がありますが、LoLそのものではありませんし。

 そんなわけで、LoLの日本サーバーはプレイヤー人口がめちゃくちゃ少ないです。

 プレイヤー人口が少ないとゲームのマッチングがクソ長くなります。

 逆に言えば、プレイヤー人口増えれば増えるほどゲームのマッチング時間が短縮されるため、初心者(新規)に飢えている獣が口の端からよだれを垂らしながら「沼に落ちてこい!」と待ち構えているのが現状です。

 そんなところに、LoLをプレイするインフルエンサーが瞬間的に増加したため、ワンチャン新規参入の増加が見込めると見るやいなや、こぞって「初心者に向けた配信」が増えました。とても良いことだと思います。

f:id:raioncat:20220317195400p:plain

 そこで私も、初心者が使うのにオススメするキャラクター(以下チャンピオン)の定義を考えてみました。

 なにはともあれ、LoLを継続してもらうにはモチベーションに直結しないとダメだと考えています。

 そういう意味で、初心者におすすめするチャンピオンは2パターンあるのではないでしょうか。

操作感

f:id:raioncat:20220317195459p:plain

 まずは操作感

 チャンピオンの強い・弱いはさておいて、操作が簡単なチャンピオンを初心者におすすめできます。古来(NA時代)より言い伝えられているオススメ方法ですね。

 初心者は、自分のチャンピオンのスキルセットよりも、ゴールド・CS・オブジェクト・装備・中立モンスター・LoL用語などなど、覚えることが大量にあります

 「お、相手が不用意に前に出てきた。CS取るのにスキル使ってたしレンジで勝ってるしハラスしよ」など、既プレイヤーが無意識にできることでも、初心者は自分のチャンピオン操作に集中しなければなりません。

 そこで、少しでも情報量を削ぎ落としたチャンピオンを使ってもらうことにより、他の覚えなければならないことに注力してもらえます。

f:id:raioncat:20220317153145p:plain

 例えば「ゾーイ」は操作が難しいですよね。

 Q・Eは方向指定スキルで、射程がどれくらいなのかを確認するために、スキルボタンを押してから射程の長さを確認します。スマートキャストという概念がそもそも無い初心者は、この時点で左クリックを挟まなければならないので操作量が多くなりますよね。

 Wを活かすためにはアイテム・サモスペを理解しておかないとダメで、ダメージの出し方も少々特殊。

 レンジやCDも考えて相手のチャンピオンとの距離感を図らなくては、あっけなく負けてしまうでしょう。

f:id:raioncat:20220317153136j:plain

 一方の「ガレン」はどうでしょうか。

  1. Qを押すと走る。
  2. Wを押すと固くなる。
  3. Eを押すと回転して周囲にダメージ。
  4. Rを押すと大ダメージ。

 方向指定スキルが一切なく、とりあえず相手に接近すればキーガチャでどうにかなるので、アサシンコンボを主体としたゾーイと比べると操作量が桁違いで少ないです。

 操作量が少ないので、CSを取ったり、スキルの情報を読んだり、相手チャンピオンの動きを見たり、操作すること以外にも集中できます

 このように、初心者には操作感がお手軽なチャンピオンをオススメします。リーシンやゼドがおすすめされない要因ですね。

スポンサーリンク

 

キャラクター性

f:id:raioncat:20220317201301p:plain

 もう一つはキャラクター性

 見た目が好みだったり、設定が好みだったり、ボイスが好みなチャンピオンを使うことです。

 理由は至ってシンプル。お気に入りのキャラクターを使うことでモチベーションが保たれるからです。

 操作の簡単なチャンピオンをオススメするのは、LoLの基本的なルールを理解してもらうためです。ですが、ルールを理解することよりも、そもそも操作が簡単なチャンピオンが気に入らずにやめられたら元も子もありません

 かくいう私も初心者時代にジャングラーをやりたかったのですが、ワーウィックはダサくて使っておらず、見た目が格好いいからという理由でノクターンを使っていました。

 そんなわけで、とりあえず操作が簡単なチャンピオンをオススメしつつ、「んー……こっちの見た目のチャンプが好みだからこっち使いたい!」となったら、そちらを尊重しましょう。

f:id:raioncat:20220317154204j:plain

 前述した操作感クソムズチャンプ「ゾーイ」ですが、この子のビジュアルを気に入ったのなら使えばいいのです

 操作量が多く、覚えることも多く、ダメージの出し方も特殊です。なんならLoL上級者ですら使いこなすのは至難の業。

 ですが、このチャンピオンを使ってみたいという欲求は誰にも妨げることはできません。そのままゾーイを気に入って使い続けて、LoLに入り浸ってくれれば万々歳です。

 見た目が好みじゃないという理由で嫌々ながら使い続けるガレンやよりも、可愛らしい見た目やボイスのするユーミやラックスなどを使い続けたほうがモチベが保てるのであれば、そちらを推奨しましょう。

f:id:raioncat:20220317154133j:plain

 もしもLoL初心者が「ヤスオ」「アカリ」など、和名っぽいチャンピオンに親近感が湧いて使いたと言い出したのであれば、「難しいからオススメしないよ」と否定するのではなく、「難しいから一緒に練習をしよう」と励ましてAIに付き添ってあげてはどうでしょうか。

終わりに

 まずは操作が簡単なチャンピオンでゲームを体感してもらい、次に見た目が好きなチャンピオンを選んで、ゲームを継続して遊んでもらうのが良いと思います。もちろん、順序が逆になっても構いません。

 最初に申し上げましたが、初心者に継続してLoLを続けてもらうにはモチベーションを保ってもらわなければなりません

 そのモチベーションは人によって様々です。

 可愛い/格好いいキャラを使いたい、ゲームに勝ちたい、知り合いと一緒に遊びたい、好きなインフルエンサーが遊んでるから自分も遊びたいなどなど。

 初心者がLoLを遊ぶにつれて、モチベーションの保ち方は変化するでしょう。10分で70CSを取るとか、ゴールドを目指すだとか。

 しかし、ガチガチで戦うランクマッチやClashが好きになるならともかく、ノーマルやAI戦やカスタムであれば、相手チームに勝つこと、他者とコミュニケーションを取ること、好きなチャンピオンを使うことなど、楽しみ方は人それぞれです。

 まかり間違っても「そのチャンプ弱いから止めたほうがいいよ」とは言ってはいけません。

 自分のLoLの楽しみ方が、相手に取って最良の楽しみ方であるとは限りませんから。

 まずは、あの手この手のアプローチで初心者を逃さずに沼に嵌めることを念頭に置いて、初心者にチャンピオンをオススメすることを心がけましょう。くれぐれも押し付けてはいけません。オススメをするだけです。

 ……なんかの間違いでMoEにもブーム来ねーかなぁ……。

スポンサーリンク

 

プライバシーポリシー